Keihan 京阪百貨店

守口店
  • 営業時間:
    8階大催事場、7階京阪ギャラリー 
    午前10時~午後7時
    7階レストラン街 
    午前11時~午後9時(L.O.午後8時)
    7階レストラン街 カフェコムサ 
    午前11時~午後8時(L.O.午後7時)
    7階 書籍
    午前10時~午後8時
    7階ラ・ベーラ・KOMEHYO・保険デザイン
    午前10時~午後7時
    3階~6階 午前10時~午後7時
    地階~2階 午前10時~午後7時30分
  • 定休日:1月1日元日
くずはモール店
ひらかた店
モール京橋店
すみのどう店
  • Life Style KEIHAN
  • 今週のチラシ情報
  • 京阪友の会
  • お得で便利なe-kenetカード
  • 京阪百貨店 商品券ギフトカード
  • 京阪百貨店 オンラインストア
  • 京阪百貨店公式チャンネル
  • うまい生鮮
  • ひらつーリンク
  • よろずを継ぐもの
  • トクバイ 守口店
  • LINE 守口店
  • 月極駐車場申込受付中
  • 守口店 レストラン
  • 催事予定
  • 守口 X
  • 守口 インスタ
  • トラディショナルスタンダード MENS
  • トラディショナルスタンダード WOMANS
  • ナナイロフルールの情報を現場から。
  • くらしのこみちの情報を現場から。
  • コスメ
  • 好日山荘
  • ゴエフ
  • 沼のたまり場X
  • 沼のたまり場公式ブログ
  • フェイスブック 守口公式
  • トラディショナルスタンダードフェイスブック

Keihan 京阪百貨店

MENS

8月11日は山の日~おすすめ道具のご紹介~

DATE:2025.08.06 -Wed-
記事担当者三宅
記事担当者三宅

8月11日は山の日

山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日

山へ出かけてみませんか?


『山の日』に 4階 好日山荘からおすすめの道具をご紹介!

暑い日々が続いておりますが

山では緑が勢いを増し

標高の高いところや風が抜ける稜線では下界よりも少し涼しく

すがすがしい心地よさも感じられる季節です。

山に出かけてみませんか?

…と、急に言われても日頃運動してないし難しそう、と思われる方も多いのでは。

そんな方に、今回は頼もしい道具のご紹介です。

その名は

『トレッキングポール』!!!

トレッキングポールとは

トレッキングポールとは登山用の杖のこと。

「ストック」とも言われています。

ストックを使うメリットは大きくふたつ!

①バランスの補助:上半身のブレを抑え疲労や店頭のリスクを軽減

②負担の軽減:体重+荷物の重さを分散し足・腰・膝などにかかる負担を軽減

この他にも

腕の力を活用し平地や登りで推進力を得ることなども挙げられます。

トレッキングポールの選び方は?

一口にトレッキングポールといってもいくつか種類があります。

選ぶ時のポイントは

①どこで使うか? ⇒ 行く先によっておすすめのタイプが異なります

②使う人の身長は? ⇒ 伸縮できる範囲に限りがあります

③あなたのこだわりポイントは? ⇒ 軽さ?丈夫さ?扱いやすさ?収納性?金額?☺

店頭ではこれらのポイントをお伺いして

一緒に操作しながら選んでいただくことができます。

トレッキングポールの種類

トレッキングポールの操作方法は大まかに分けて2種類あります。

①伸縮タイプ

1.5.jpg

シャフトの伸縮のみで長さ調節するので操作が簡単です。

収納時(一番短い状態)の長さが55~60㎝程度のため

ザックには外付けになります。

金剛山や近場の低山など

険しい地形が現れない比較的安全なルートにおすすめです。

②折りたたみ式

2.6.jpg

収納時(一番短い状態)の長さが36~37㎝程度になるので

ザックの中に入れることができます。

北アルプスなど岩稜帯や急な岩場があり

トレッキングポールを収納する必要があるルートでも使えます。

【長さの目安】

平地でポールを握ったときに

画像のようにひじが直角ぐらいになっているのが目安です。

3.jpg

登りと下りで長さを調節して使用するので

画像の状態の長さから10~15㎝程度余裕のあるものがおすすめです。

登山を助けてくれる道具を上手に使って

楽しく、楽に、安全に

自然を満喫してみてください。

山登りを楽しむ皆様を

スタッフ一同全力で応援いたします!

ご来店お待ちしております。

記事に関連する京阪百貨店
  • 守口店
  • くずはモール店
  • ひらかた店
  • モール京橋店
  • すみのどう店