Keihan 京阪百貨店

守口店
  • 営業時間:
    8階大催事場、7階京阪ギャラリー 
    午前10時~午後7時
    7階レストラン街 
    午前11時~午後9時(L.O.午後8時)
    7階レストラン街 カフェコムサ 
    午前11時~午後8時(L.O.午後7時)
    7階 書籍
    午前10時~午後8時
    7階ラ・ベーラ・KOMEHYO・保険デザイン
    午前10時~午後7時
    3階~6階 午前10時~午後7時
    地階~2階 午前10時~午後7時30分
  • 定休日:1月1日元日
くずはモール店
ひらかた店
モール京橋店
すみのどう店
  • Life Style KEIHAN
  • 今週のチラシ情報
  • 京阪友の会
  • お得で便利なe-kenetカード
  • 京阪百貨店 商品券ギフトカード
  • 京阪百貨店 オンラインストア
  • 京阪百貨店公式チャンネル
  • うまい生鮮
  • ひらつーリンク
  • よろずを継ぐもの
  • トクバイ 守口店
  • LINE 守口店
  • 月極駐車場申込受付中
  • 守口店 レストラン
  • 催事予定
  • 守口 X
  • 守口 インスタ
  • トラディショナルスタンダード MENS
  • トラディショナルスタンダード WOMANS
  • ナナイロフルールの情報を現場から。
  • くらしのこみちの情報を現場から。
  • コスメ
  • 好日山荘
  • ゴエフ
  • 沼のたまり場X
  • 沼のたまり場公式ブログ

Keihan 京阪百貨店

LIVING

【くらしのこみち7周年】暮らしに寄り添う道具展 荒物問屋〈松野屋〉展

DATE:2025.10.06 -Mon-

おかげさまで、くらしのこみちは10月で7周年を迎えます。

くらしのこみちでは、開店以来「暦を感じる和の暮らし」をコンセプトに、日本で大切にされてきた道具や食、文化を二十四節気を通じてご紹介してきました。

今回は7周年を記念して、売場でも大人気の「荒物」を取り扱う【松野屋】を特集いたします。

「荒物」とはほうきやちりとり、ざる等の簡単な作りの日用品のこと。

日々の暮らしを豊かにする、そんな道具たちを是非見つけてみてください。


〈くらしのこみち7周年記念イベント〉暮らしに寄り添う道具展 荒物問屋【松野屋】展

日時:10月23日(木)~29日(水)

場所:1階 ウェルカムステージ

自然素材を中心に生活道具を扱う、東京の荒物問屋【松野屋】。

大量生産品ではなく、美術工芸品でもない。町工場や農村の職人たちがつくる素朴で使い勝手の良い日用品をご紹介いたします。

〈くらしの手習い塾〉【松野屋】はたきづくりの手習い塾

日時:10月25日(土)

午後1時から2時まで

所要時間:約1時間 

定員:6名(ご予約制)

場所:5階 くらしのこみち

参加費:1,540円

※簡単な針仕事がございます。

持ち物:使い古した手ぬぐい

※手ぬぐいをお持ちでない場合は当日、日本手ぬぐいの販売もいたします(1,320円から)

講師:松野屋 松野きぬ子さん

昔からどの家庭にもあった「はたき」。

そんな昔ながらのお掃除道具を手作りして、日々の家事を楽しんでみてはいかがでしょうか?

〈同時開催〉松野社長夫妻トークショー

日時:10月25日(土)

午後2時30分から3時30分

定員:10名(ご予約制)

参加費:無料

場所:1階 ウェルカムステージ

丈夫で美しい荒物とそれを取り入れた暮らし方についてご紹介していただきます。

※手習い塾・トークショーいずれかのみのご参加も可能です

ご予約はこちらからお願いいたします。

https://form.run/@kurashinokomichi

※くらしのこみち店頭でも受け付けております

お問い合わせは

電話:06-6994-1313(代) 5階くらしのこみち

記事に関連する京阪百貨店
  • 守口店
  • くずはモール店
  • ひらかた店
  • モール京橋店
  • すみのどう店