
作陶65年記念 小嶋 太郎 作陶展~日本の桜四十七景
DATE:2025.05.01 -Thu-
1940年・宮城県生まれの小嶋太郎氏は、1963~70年の大阪万博・太陽の塔(黒い顔)の制作に携わり 岡本太郎氏の作陶を担当するなどの功績があります。 1971年には滋賀県八日市市(現・東近江市)に布引窯を創設し、2025年東近江市名誉市民の称号を 受けられました。 今展では、日本全国すべての地域に咲く「桜」をモチーフにした作品を展覧いたします。 47都道府県の「桜」を壁面・丸皿・角皿・立体オブジェに表現した作品の数々を、ぜひご高覧ください!
開催期間: 5月1日(木)~5月7日(水) 午前10時~午後7時 ※最終日は午後4時まで
- 売場
- 6F 京阪美術画廊
記事に関連する京阪百貨店
- 守口店
- くずはモール店
- ひらかた店
- モール京橋店
- すみのどう店