December
								05
								2019
							
                        	ちょっと早いですが、 
   メリー クリス マース  … 
 
 
 
 
 
 
  「テンション上がるーーーー!!」  
 
 
 
 
 
 
 
  「んん〜、美味しいぃぃぃ」  
 
突然失礼しました(笑) 
あと1ヶ月もしないうちにもうクリスマスがやってきますね。 
 
クリスマスといえば… 
 
 
 チラッ
 
 
 チラッ 
 
  \じゃじゃん!/ 
   
 
京阪百貨店では 
  枚方にはない  
   あのカフェや 
 あのホテルの   
クリスマスケーキを現在 絶賛予約受付中 
 記事では食べているところばかりですが、実際は真面目にお話を聞いてきました(笑)」 
  
今回は 
と 
が美味しいケーキを求めて実際に  フィンランド 枚方から飛び出して、お店に突撃。 
実際に作っている方に会って、 
  もちろん実食 もしてきましたよ
 
 
 
 
「さぁ、いきましょうか…」 
 
 
 
 
 
「ラジャーー!!…って車かーーい(笑)」 
 
 
「さすがに枚方から松井山手まで走るのは体力的にしんどいです」 
 
 
 
 
 
「まずは枚方市民の憧れ的存在、松井山手にあるカフェのクリスマスケーキからリサーチしに行くで!」 
 
 
「おまかせください!! 
 (チッ、バスに抜かされた…しかもこの車よりクリスマスっぽい色してるし負けた感)」 
 
 
 
 JR松井山手駅前 
 
 
 
「待って〜!!」 
 
 
「あ!あのカフェですね 」 
 
 
 
 
 
 
 「 MELANGE De SHUHARI 
  (メランジュ ドゥ シュハリ) 」 
 公式サイトは こちら 
 
 
 
 
 
「今まで ひらつーグルメでかき氷やランチは見てきたけど、そういやケーキの紹介記事ってなかったかも…」 
 
 
「確かに。これは楽しみですね!」 
 
 
 
 店内で待ち構えていた眞鍋さん。 
 
 
 
「いやー、楽しみやね! 
早く僕も食べてみたいな〜 」 
 
 
「京阪百貨店の眞鍋さんじゃないですか!?」 
 ※眞鍋さんは京阪百貨店の営業企画担当マネージャー。ひらつーにも 頻繁に登場している。  
 
 
「いつの間に!」 
 
 
 
 
 
「みなさんおまたせしました! 
私、メランジュ ドゥ シュハリの店長 吉野と申します」 
 
 
 
 
 
 
 
「かっ…」 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  「輝いてるーー 」   
 
 
特定原材料: 小麦・乳・卵
販売価格: 5,000円(税込)

「苺に金箔や銀箔を使って、キラキラしたポインセチアや星などクリスマスをイメージしてもらえるようなものを作ろうと、パティシエ一同で話し合ってデザインを決めました!」
 
 
 
 
「横から見ても美しい… あ、トナカイどいてね」 
 
 
 
「シュハリのクリスマスケーキには決まりごとがあって、サンタやトナカイの砂糖菓子は乗せません。 
それでシンプルな中にもクリスマスらしさを出すようにしています」 
 
 
「すぐにどきます!(汗)」 
 
 
 
 切ってもらいました。 
 
 
 
「実は同じタイプのクリスマスケーキを店舗でも出すんですが、京阪百貨店さんで販売するこちらは3層(店舗は2層)になっているんで苺やクリームの量も多めになっているんです!」 
 
 
 
 図にするとこう。 
  
 
 
「そうそう、そうなんですよ。 
なので断面も綺麗ですよね!インスタ映え!! (ちょっと言ってみたかった) 
  
吉野店長、メランジュ ドゥ シュハリの運営会社である株式会社カフェさんは おしゃれな店舗設計もされていますよね。 
やはりそれを生かしたケーキづくりなんかもされているんでしょうか?」 
 
 
 
 
 
「そうですね。店舗のブランドイメージをできるだけ壊さないようにしています。 
デザインは常に意識して、いろんな物をみてインスピレーションを得たりしながらパティシエと話し合ったりしますね」 
 
 
 
 
 
「いただきまーす!!」 
 
 
 
 
 
「おお〜 
 
甘さがしつこくなくてパクパク食べられる!」 
 
 
「これはいけるやつやんね 」 
 ※たまに乙女キャラになります。 
 
 
 
 トナカイも前足を使って器用に食べます。 
 
 
 
「うん!うまい!! 
甘すぎず大人なショートケーキっていう感じですね 」 
 
 
「シュハリさんのケーキは人気なんでご予約はだいぶうまっているんよね…みなさんお急ぎくださ〜い!」 
 
  予約したい!という方は こちら   
 ※枚方店・くずはモール店でも受け取り可能です。 
  
 
 
「眞鍋さん、急に宣伝ぶっこんできましたね(笑) 
けど確かに人気ということが納得のおいしさでした!」 
 
 
サンタがお母さんということを小3のときに知り号泣…そんな可愛らしいクリスマスの思い出もお持ちの吉野店長、ありがとうございました!
  吉野店長のコメント 
 
 
取材当日はクリスマスケーキと楽しむオリジナルティー作りのイベントもされていて、かなり盛り上がっていましたよ!
 
 
 
 
「あ〜車もよかったけど電車も快適やな! 
今度からソリやめて車か電車にしよかな〜」 
 
 
「えっ、僕はもうクビですか…?」 
 
 
 
 
 
「ひ、ひどい〜(涙) 
今年もソリで仲良くプレゼント配りしようと思ってたのに!!」 
 
 
「あっ、待って〜 」 
 
 
 
 
 
「枚方に帰ってやる〜(涙)」 
 
 
「待って〜枚方そっちちゃうし〜!」 
 
 
 
…というのは冗談で、やってきたのは守口市駅前にある 
  ホテル・アゴーラ大阪守口  
公式サイトは 
 
 
 
その1階にある  Bakery&Cafe 『fagot(ファゴット)』 。 
 
 
 
 
 
「めっちゃおいしそうなケーキが並んでいる…楽しみ 」 
 
 
 
 シェフを待つ2人。 
 
 
 
「そういや、さっき守口市駅でたくさん応援の声をかけてもらってなんだか勇気が湧いてきました」 
 
 
「なんか泣ける…ありがたいね…あ、来られたで!」 
 
 
 
 
 
「おまたせしました。私、シェフの萬木と申します!」 
 
 
 
 
 
 
「かっ」 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  「かわいいぃぃ〜 」   
 
 
特定原材料: 小麦・乳・卵
販売価格: 5,400円(税込)
「去年は 
なので今年はそれに比べたらシックですね。 
銀箔で聖夜の夜をイメージしています」
 
 
 
「苺が大きいですね 
」 
 
 
「実は時期がまだ早いので今は違う品種なんですが、実際にお出しする分は大粒のあまおう苺を使います。苺の甘酸っぱさも楽しんでもらえますよ!」
 
 
 
 
 
「星は苺・抹茶・レモンのフレイバーチョコを使っています。
飾りはあえてサンタを外して大人な感じにしていますね!あ、トナカイはいますよ」 
 
 
「僕にもまだ需要があってよかったです(笑)」

切ってもらいました。 
 
 
 
「濃厚なテリーヌショコラとシュトロイゼルというザクザク食感のクッキー生地の組み合わせがポイントです!」 
 
 
 
 図にするとこう。 
 
 
 
「あ〜早く食べたいです!では、せーの…」 
 
 
 
 
 
 
 
  「いっただきま~す!!」 
   
 
 
 
 
  「眞鍋さん、いつの間に?!」 
   
 
「すぐそこの京阪百貨店守口店に一旦帰ってました〜(笑)」 
 
 
 
 
 
「では気を取り直して…パクっ」 
 
 
 
 
 
「濃厚〜 」 
 
 
「テリーヌショコラがまったり〜」 
 
 
「ゔゔゔ〜ん (言葉にならない)」 
 
 
 
 前足は受け皿にもなります。 
 
 
 
「うん、男性ウケもよさそうなケーキですね! 
なにか作るうえで大事にしていることってありますか?」 
 
 
 
 
 
「素材を大事にしていて、シンプルで誰でも食べやすいケーキにしています。 
おっしゃるとおり、このケーキだと普段ケーキを食べない男性の方にもよろこんでいただけると思いますね!」 
 
 
「こちらも早めの予約が安心ですね!」 
 
  予約したい!という方は こちら   
 ※枚方店・くずはモール店でも受け取り可能です。 
  
 
 
「またぶっこんできましたね(笑) 
あ〜でも眞鍋さんのお早めにっていう意味がわかる気がします」 
 
 
 
最後に「サンタは今でも信じていますよ。僕らが信じなかったら誰が信じるんですか」というROLANDばりの名言を残した萬木シェフ。 
ありがとうございました! 
 
  萬木シェフのコメント 
クリスマスケーキ以外でも、ファゴットではお菓子を通して季節を感じていただけること、眺めると幸せな気持ちになるショーケース作りを目指しています。
 
 
枚方じゃ普段食べられない2店舗のクリスマスケーキを実食してきましたが、いかがでしたか?   
   
 
 
 
 ほんの一部です。実際にはもっとたくさんありますよ! 
  
実はこれだけじゃないんです! 
京阪百貨店のクリスマスケーキはいろんな店舗・ホテルからなんと 37種類 も揃っているんです 
もう予約は開始していますよ〜!! 
 
    クリスマスケーキの 
ラインナップは 
こちらからチェック    
 
 
 
 画像クリックで拡大 
 
 ご予約は12/15(日)18:00まで !! 
(コンビニ前払い・Pay-easy払いでのご注文は、12/12(木)18:00まで)  
 商品の数に限りがあります。売り切れの場合はご容赦ください。 
  
 
 
「  ネット・電話注文は15日まで、店頭販売は20日まで となっています! 
売り切れごめんなのでお早めにどうぞ 」 
 
 
 
 
  「いそげーーー!!」 
 
  
 
ノエル サンティエ
 
ノエル ショコラ フレイズ
 
★おまけ★ 
  
 
 
 
「今年はゆっくりケーキ食べたいし、サンタ業務はお休みしようかな〜」 
 
 
「そ、そんな…」
 
 















